website/email/連載/著作
Facebook:
@HidehiroOtakePhotography Email: post@hidehiro-otake.net instagram: @hidehirootake ナショジオ:今月の写真家 /Portfolio on NatGeoJapan 連載:ノースウッズの森へ Vimeo:The Sphere of Woods / 森の星 HP: www.hidehiro-otake.net Publication/著作: ●『ノースウッズの森で』(福音館書店) ●『春をさがして カヌーの旅』(福音館書店) ●『もりのどうぶつ』(福音館書店) ●『森のおく 湖のほとり ノースウッズを旅して』(福音館書店) ●『もりはみている』(福音館書店) カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 07月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 07月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 04月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
『ナショナル ジオグラフィック日本版』ウェブサイトで連載がスタートしました。
写真家を目指した経緯から、ノースウッズでの野生動物や人々との出会いのエピソードを書いていきます。また、ときには現地からの最新フォトも交えてノースウッズの魅力をお伝えする予定ですので、ぜひご覧ください。 ![]() 連載目次ページはこちら ![]() ■
[PR]
▲
by hidehiro-otake
| 2011-05-27 12:00
| publication/出版
|
Trackback
ノースウッズの春の光景で構成したフォトストーリーが、
5月31日(火)発売の『週刊朝日』巻末グラビアに登場します。 ぜひご覧ください。 <内容> 「北国うららか」 北米大陸の高緯度地域に広がる森と湖の世界「ノースウッズ」。 5月も半ばを過ぎると、 厳しい冬が終わりを告げ、本格的な春がやってきます。 ヒナを育てるために南から戻ってきたカナダガンや、 冬眠から目覚めたクロクマの子供たちなど、 新しい命にあふれる北国の春の光景を、 写真と文章で6ページにわたってお伝えします。 ■
[PR]
▲
by hidehiro-otake
| 2011-05-26 00:00
| publication/出版
|
Trackback
月刊『たくさんのふしぎ』2005年9月号として出版し、品切れとなっていた『ノースウッズの森で』が、傑作集としてハードカバー単行本になることが決定しました。発売は3月下旬を予定しています。この機会にぜひ、お手にとって読んでみてください。
![]() 『ノースウッズの森で』 たくさんのふしぎ傑作集 文・写真 大竹英洋/福音館書店刊行 定価1,365円 出版社のページはこちら ■
[PR]
▲
by hidehiro-otake
| 2011-03-01 00:00
| publication/出版
|
Trackback
▲
by hidehiro-otake
| 2010-01-22 00:00
| publication/出版
|
Trackback
▲
by hidehiro-otake
| 2010-01-02 17:00
| publication/出版
|
Trackback
2009年11月に福音館書店から写真絵本が刊行される予定です。
3冊目となる今回の絵本は10ヶ月から2歳までの赤ちゃんを対象にした『こどものとも0.1.2』の12月号。わずか10場面というちいさな本ですが、これまで森で出会ったどうぶつたちがいくつも登場します。どうぞお楽しみに。 ![]() 『もりのどうぶつ』 写真・文 おおたけひでひろ 月刊『こどものとも0.1.2』2009年12月号 福音館書店/定価410円/11月1日発売予定 ※タイトル、発売日は変更となる可能性があります。 ■
[PR]
▲
by hidehiro-otake
| 2009-03-25 16:47
| publication/出版
|
Trackback
▲
by hidehiro-otake
| 2009-01-16 11:54
| publication/出版
|
Trackback
▲
by hidehiro-otake
| 2008-11-28 09:00
| publication/出版
|
Trackback
「ピマチオウィン・アキ」のwebsiteがオープン。写真が使用されました。
Pimachiowin Aki 「ピマチオウィン・アキ」とは、カナダ中央部に位置する4つの先住民コミュニティーとマニトバ、オンタリオ両州が協力して、北米最大の北方林の世界遺産登録を目指して活動している非営利プロジェクトです。 現在もつづく先住民の伝統文化と、それを支える豊かな自然というふたつの観点からこの地域の重要性を唱え、登録されればカナダ初の複合遺産となる予定です。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by hidehiro-otake
| 2008-04-15 09:00
| publication/出版
|
Trackback
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||